ニュース
2020.10.02
お知らせ
第2回SMF論文表彰事業、受賞者が決定致しました。受賞者(氏名・所属・論文名)は次の通りです。(5名・敬称略)
【大 賞】賞金100万円
根 岸 靖 幸
日本医科大学 微生物学免疫学教室
論文題名:Distribution of dendritic cells in the septate uterus: an immunological perspective.
【優秀賞受賞】賞金50万円
木 須 伊 織
国家公務員共済組合連合会 立川病院産婦人科
論文題名:Long-Term outcome and Rejection After Allogenic Uterus Transplantation in Cynomolgues Macaques.
土 田 奈々枝
東京医科大学 産科婦人科学分野
論文題名:Transcriptomic features of trophoblast lineage cells derived from human induced pluripotent stem cells treated with BMP 4.
【奨励賞受賞】賞金20万円
増 子 太 輔
近畿大学生物理工学部 先進医工学センター発生遺伝子工学研究科
論文題名:Chromosome segregation error during early cleavage in mouse pre-implantation embryo does not necessarily cause developmental failure after blastocyst.
中 川 浩 次
杉山産婦人科新宿
論文題名:Obstetric and perinatal outcome of the women with repeated implantation failures or recurrent pregnancy losses who received pre‐ and post‐conception tacrolimus treatment.
2020.06.08
お知らせ
【SMF論文表彰制度の応募締切延長のお知らせ】
新型コロナウイルス感染症の蔓延により、今までとは様変わりした日々をお過ごしのことと存じます。
このような状況を踏まえ、本年度のSMF論文表彰制度の応募締切を2020年7月31日(消印有効)まで延長させていただくこととなりました。当財団の活動が少しでもお役に立てれば幸いです。
最前線で治療に携わる皆さまに、改めて敬意を表します。
2020.04.03
お知らせ
第2回SMF殖医療振興助成は以下の通り助成が決定致しました。
学術集会助成(3組) 研究活動助成(3組)は次の通りです。(順不同・敬称略)
【学術集会助成】
第38回 日本受精着床学会総会・学術講演会
第35回 日本女性医学学会
第23回 日本IVF学会
【研究活動助成】
秋田大学大学院医学系研究科 産婦人科学講座
代表者:寺田幸弘
研究内容:ヒト胚長期培養系でのcell free DNAの解析
名古屋市立大学大学院医学研究科 産婦人科科学
代表者:澤田祐季
研究内容:人工知能を用いたタイムラプスイメージングの解析による非侵襲的な胚選択法の確立
県立広島大学生命環境学部
代表者:阿部靖之
研究内容:凍結処理が哺乳動物の未受精卵に与える影響の解析
2020.04.01
お知らせ
2020年度表彰事業の募集要項を掲載いたしました。
2020.01.01
お知らせ
2020年度助成事業の募集要項を掲載いたしました。
2019.09.07
お知らせ
第1回SMF論文表彰式が財団本部セミナールームにて執り行われました。第1回SMF論文受賞者(氏名・所属・論文名)は次の通りです。(5名・敬称略)

【大 賞】
松本玲央奈
医療法人社団愛慈会
松本レディースクリニック不妊センター
論文題名:HIF2α in the uterine stroma permits embryo invasion and luminal epithelium detachment.
【優秀賞受賞】
徳弘圭造
関西医科大学附属生命医学研究所ゲノム研修部門
論文題名:Glycan-Independent Gamete Recognition Triggers Egg Zinc Sparks and ZP2 Cleavage to Prevent Polyspermy.
【奨励賞受賞】
落合阿沙子
順天堂大学医学部附属順天堂医院
論文題名:Resveratrol inhibits decidualization by accelerating downregulation of the CRABP2-RAR pathway in differentiating human endometrial stromal cells.
小林達也
千葉大学大学院医学研究院生殖医学(旧産婦人科学)
論文題名:Variant Prolactin Receptor in Agalactia and Hyperprolactinemia.
大月純子
岡山大学生殖補助医療技術教育研究センター
英ウィメンズクリニック研究開発部門
論文題名: A higher incidence of cleavage failure in oocytes containing smooth endoplasmic reticulum clusters.
2019.07.17
お知らせ
当法人は内閣府の認定を受け、公益財団法人に移行いたしました。
2018.12.21
お知らせ
当財団のホームページを開設ししましたことをお知らせいたします。